まさかの10ヶ月ぶりに続きを更新!!今のところ活動日数ほぼ0の伝説的同好会「銭湯同好会」の立ち上げ企画記事の続きをご紹介♪

 

忘れもしません。今年の1月31日に「銭湯同好会」を立ち上げます!!と声高らかに緩やかに発足された「銭湯同好会」なんですが、いうてる間に春を迎え夏を過ぎ秋を越えて10ヶ月ぶりに冬を迎えております!!!


ゆるすぎる活動(ってか活動してない)について賛否両論あろうかと思いますが(それすらもない汗)相変わらずゆるやかに進めていきたいと思いますので温かい目で見守って頂けたらと思います!!

78787878

ということで前回お話を伺ったのにも関わらず10ヶ月前にインタビューを次回に続くで終わってしまってたという、、、。(すいません)ということで改めて10ヶ月ぶりに「銭湯同好会」スーパーバイザーのお二人(トギー@JJとベイダー@JJ)のお話の続きをご紹介したいと思います!!どうぞご覧ください!!



前回のインタビュー覚えてないって方は下をクリック♪(ほとんどだと思う、、汗)
前回のインタビュー記事はこちら




<人物紹介>


銭湯同好会 スーパーバイザー トギー@JJ 


年齢:不詳

職業:家具・オブジェ・内装などの企画・デザイン・製作・販売を手掛けるBONCO ARTS & CRAFTSの社長

銭湯入浴歴:幼少期から銭湯に通うベテラン。

入浴についてのマナー、各地の銭湯の様式、はじめての銭湯で気をつけるポイントなど豊富な知識と経験からくる銭湯論には定評があり、ちかく「銭湯から見る日本人が忘れかけた大事なもの」という本を出版するかどうかは未定(笑)タカシ@JJは個人的に執筆してほしいと思っている。


DSC_0512



銭湯同好会 スーパーバイザー ベイダー@JJ



年齢:不詳

職業:トギー@JJの仕事の広報・企画・デザイン担当。イラスト・料理も得意でスイッチョンのカンガエルお絵描き教室を開催している。

銭湯入浴歴:ボンゴと同じく幼少期から銭湯に通うベテラン

銭湯にきている若きママさん達にお風呂で癒されて欲しいと子どもたちの面倒を見てあげる心優しき人物。大好物は銭湯でのおもろいネタ集め。(おばちゃんたちのやり取りが最高とのこと)


DSC_0516







銭湯は社交場!!


前回は「銭湯をマニアックに楽しむ方法」というトピックで終わったんですけど、今回は新たに「銭湯は社交場」というトピックでお話を聞かせて頂けたらなと思ってます。


DSC_0512

トギ―@JJ
そうやね~僕らが住んでる地域も昔は家にお風呂がなかった人が多かったから近所の人らは銭湯に行かな仕方がない状況やってんけど、みんなそれぞれにお気に入りの「My銭湯」を持ってるから家族でも夫婦でも別の銭湯に入りに行くっていうのが普通やったんよ。



ベイダー@JJ
そうそう(笑)晩にいつものおばちゃんやおっちゃんが銭湯で顔合わせて「こんばんわ~♪」いうてね。男性はわからへんけど。女性なら背中の流し合いとかあったよ。おばあちゃん背中洗うの大変やからね。それもコミュニケーションの一種やね。

面白いのがおばちゃん達はすごく時間の事気にしてて「今日遅かったなあ~」「そうやねんお客さん来とってなあ~」っていう風に会話が始まり、そこで面白い日常会話が繰り広げられるんやけど、それを聞いてるんがまた面白いねん。


遠征時に気を付けたいポイントとは!?




他の地域にある銭湯、いわゆる遠征をする場合に気を付けた方が良いポイントってのを教えてほしいんですけど、何かありますでしょうか?

BlogPaint

トギ―@JJベイダー@JJ
めっちゃあるよ~まずは自分わかってる風な顔はしたらあかん。外国に行ってる感覚よ(笑)遠征する場合はいっつも「お邪魔します」っていう感覚で入らなあかんよ。パッと見てここはめっちゃええ体洗う場所やのに、使ってはらへんのは、常連さんが使ってはるところやったりするから、なんとなくパッと見てそういうところは察知せなあかん。

ベイダー@JJ
そういう縄張り意識ってのは男だけやと思うけどな。



へえ~そういう意識ってのは男性が多いんですね~



ベイダー@JJ
うん。女性風呂はあんまりそういうの見かけたことがないな~。ひょっとするとあるのかもしれんけどね。



ここなら使っても良さそうっていう洗い場見極めポイントはあるんですか?

トギ―@JJ</strong >
えっとね、お風呂入って湯船から近いちょうどええ洗い場はあかんくて、入口付近や一番奥は微妙に大丈夫かな~

DSC_0515

そしたら遠征する場合は端っこを攻めたらええんですかね?

トギ―@JJ
でも一番端っこもよそよそしい感がでるから、その間のギリギリええとこ狙おう♪

ベイダー@JJ
わたしはいつも使った水が流れてくる排水口のところでするで。まずそこは確実に空いてるから。

ほえ~~~~凄い!!!そんなもんなんですね~。

トギ―@JJ
要は堂々といきすぎたらあかんいうことよ。自分の風呂みたいにバーーーンってね。いつも自分は3番手ぐらい!の立ち位置ぐらいで入る。それぐらいでいけば遠征でもリラックスして銭湯に入れるからベストかな。

でもそれはどのくらい通えば、そのポジションぐらいまでいけるんですかね?

ベイダー@JJ
それはもう、なんていうのかなあ~関西の人がなんでかしらんけどおもろく育つんと一緒で難しいなあ~(笑)小さい頃からの刷り込み?

トギ―@JJ
だからそのレベルの人と一緒に銭湯行ってどういうふるまいをしてるか、なんでここに座るんか?とか見て感じなあかんと思うわ。


中々ハードル高いっすね汗


気をつけなあかんことやマナーって?

DSC_0516

トギ―@JJ
人に迷惑かけること!!シャワー浴びる時も、さっきもいうたけど、自分のお風呂みたいにジャーーっとかけるとはねて飛ぶ。はねて飛んだら人にかかる。それあかんねん。シャンプーする時もコンパクトにして飛ばさないようにする。でもし飛ばして「やってもうたな」っていう時には、一番かっこええのはお湯でイスを綺麗に流して片づけて、鏡もジャっと流して洗い場全体も流して綺麗にしてから帰る!!自分が使ったところをせめて綺麗にして帰ろう。

ベイダー@JJ
これは暗黙の了解やね。お風呂のマナー。してない人も多いけどした方がいいよ。


なるほど!コンパクトな作業で周りに気を使い綺麗に使う!!深いっすね~

トギ―@JJ
ようわかってる人は銭湯入った時、洗い場を使う前にみんなやってはるで。シャワーでイスにお湯掛けて足でパパッとはらって座ってはるわ。帰る時はからんの台にあげて「ここも終わったよ、どうぞ」っていう合図してる。みんなで使うところやしそれぐらいはするよ。自分のお風呂みたいに使ってる人見かけたら「あ、そよから来たんやな」って感じるよ。


いい出したら一杯あるけど、脱衣所はビチャビチャで上がったらあかんとか、上がる前に体をふくとか、ふくときは出入口塞がんように端によるとか。当たり前のことやけど、できてない人が多いし、なんていうのかそういう作法を小さい時に僕自身ができてなくて銭湯に来てる知らんおっさんとかに桶でどつかれたりして覚えた経験があって今となってはよくわかる。

ベイダー@JJ
まあ知らんおっちゃんに怒られるとかそういうのって一番強烈に記憶に残るというか、それこそみんなで子供を育てるってことにもつながってたんちゃうかなって。

トギ―@JJ
ほんま銭湯っていろんな人がおって作法にしても顔の洗い方一つにしてもこだわりのある人がおってそういうのを観察したり、コミュニケーションするのが銭湯だったんで、そういう意味ではドンドン銭湯に行ったらいいと思いますよ。




だあ~~~~深い聞けば聞くほど、自分は今までかなり常連さんに迷惑かけてたんじゃないかなって反省するばかりです汗

あとジュースのラインナップや銭湯にきてる人のつっかけのラインナップ、それに風呂屋さん専用の木工家具屋さんの話など沢山してもらったんですが、とりあえず「銭湯同好会」顧問の2人のインタビューはここまでです。




しかしほんとに銭湯って軽く見てましたが知れば知る程深い!!!「銭湯学」ですね!!ゆるゆるの銭湯同好会しっかり活動していかねば!!と思いました。12月に白玉温泉でイベントもありますし、今年の12月は沢山の銭湯をご紹介していけたらいいな!と思っておりますのでどうぞお楽しみに!!


■■城東区情報の投稿はこちらから■■
《お店開店閉店やおもしろスポットなど》
■■城東区民の回覧板はこちらから■■
《イベントやメンバー募集の告知など》




投稿者:タカシ@JJ