【速報】緑橋の近くにあった中浜本町商店街が解散してたみたい。電灯の数が半分になり水銀灯からLEDに変える作業が行われています。

 

緑橋からほど近い場所にある「中浜本町商店街」。なんとその中浜本町商店街が解散してたそうです。

 

 

▼道向かいには緑橋西商店街があります。

商店街でよく見かける街灯が一定の間隔で立っていて街灯に商店街名やお店の名前が書かれています。

改めて中浜商店街の方を見ると、、、

なんか寂しい感じがしません!?

最近の写真がなかったので、以前撮影した記事からの抜粋。商店街の入口に以前は「中浜本町商店街」と書かれた街灯があったようです。

 

恐らく街灯が埋まっていたであろう場所にコーンが立っています。えっ?!ひょとして抜いたんでしょうか?

 

 

中浜本町商店街の方をよくよく見ると至る所に赤コーンが!!この感じでいくと結構な本数の街灯がなくなっているような気がします。

 

 

ちょうど作業中の方たちがいたので、話を聞いてみると「商店街が解散し、その後大阪市との話し合いの結果、街灯が明るすぎる」ということで街灯の本数を約半分ほどに減らし水銀灯からLEDに変える作業を行っているとのこと。

維持費のことなどを考えて、そういう判断にいたったのかなと推測してるんですが、LEDに変えたところで街灯の数が半分になってしまうと結構暗くなりそうな気がすすね。

思ってる以上に維持・管理する為にかかる費用が大きくバカにならないのかもしれません。

 

 

改めて通りを見てると言われてみれば少なくなってスッキリしたような気がします。

 

商店街に暗くなってから来てみたら明るさの変化に気付きそうですけど、日中では変化に気付く人も少なそうです。

商店街の活性化については日本各地で議論され、様々な形のプロジェクトが立ち上がり実施されてきた背景がありますが、「経営者の高齢化による後継者問題」、「集客力の高い・話題性のある店舗・業種が少ない」、「商圏人口の減少」、「大型店との競合」など商店街の衰退せざる得ない要素が山盛りてんこ盛りな状況。

僕自身、中浜本町商店街で何かを購入したり、お金を使うということがなかったんですが解散したと聞くと寂しさがグッとこみあがってきます。

機会があれば商店街に関わっていた方に直接お話を聞き記事にしたいと思います。


▼読者の声から生まれた新サイト城東maps

(画像をクリックするとサイトに飛びます)