こんにちは、タカシJJです。
JR野江駅からほど近いところに7月21日(月)新しいお店がオープンしました。

「utakata」
新駅ができ、徐々に変わりつつある下町、野江にできたフレッシュでお洒落な喫茶。
早速、「氷コーヒー」なんていうカフェオレ好きにはたまらないメニューを堪能してきたのでご紹介します♪
「utakata」の営業時間やアクセスなど
住所 | 大阪市城東区成育1-2-11 |
電話番号 | |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | |
駐車場 | 近隣に有 |
アクセス | JR野江駅から30秒 |
関連リンク | 公式ホームページ |
※取材時の情報になるので、最新情報はリンク先もしくはお店の方にお問合せください。

こちらにいくと30秒ほどでJR野江駅に。お隣は味のあるお店「鉄板焼 お好み焼 つくし」が鎮座してます。

雰囲気抜群のお店「つくし」。今度せひ訪れたいお店だ。

反対にこちらにいくと「成育西公園」に出ます。大きな木が見えていますが、あのあたりが成育西公園です。

お店は「のえ美容室」跡地にオープンしました。
JRおおさか東線が開通し、お店の目の前はズドーンと高架が続いてますが、道幅が広く辺りにゆったりとした時間が流れ下町情緒あふれる空間になっています。
こののんびりとした空間で美味しいコーヒーを頂く…なんだか贅沢な時間に思えてきました。
「utakata」のメニュー。何よりもスタッフさんたちが若い‼

しばらくの間、テイクアウトのみの営業となるそうなのですが、イートインスペースの利用も可能だそう。
ということで早速、お店の方に。
近づくとスタッフさん(いや恐らくオーナーさん)らしき方が優しく爽やかに声をかけてくれます。※ちなみに後ろに移ってる彼もスタッフ?オーナー?。
佐藤健ばりのイケメンじゃないか!!
これはすぐにでも噂になりそうだ(笑)

現在のメニューはこちら!!
コーヒー(ホット)390円、アイスは450円。大きめになるとそれぞれ500円と550円に。
下の方を見るとフルーツコーヒー、ミックスジュース、サムライコーヒ(コーヒーと日本酒を割ったもの)などフードも展開されていくとのこと。

世代を問わず、多くの方々にとって癒しの場となる「街のリビング」を目指します。
「utakata」では近隣にある「Encore!Coffee Roastery」さんのコーヒー豆を使用されるとのことで、コーヒーの味も間違いなさそう!!

お客さんがいたので中には入らなかったんですが、店内は小さいながら席が4席ほどあり座り心地よさそうなチェアが見えます。
氷コーヒーの見どころ!!いざミルクを投入!!

オススメをお聞きしたところ、いきなりメニューには載ってない「氷コーヒー(500円税込)」を薦められました(笑)
おお~なんだか楽しそうだということでそちらを注文。嬉しそうに説明してくれるのでこちらもうんうん♪なるほどなんて聞き入ってしまいます。
内容はなんてことはありません(笑)凍らせたコーヒーにミルクをかけて飲むというもの。
急遽動画を撮影したので、ミルク投入シーンをご覧ください♪

はい、できあがり♪
ということで、これすぐに飲むとほんとにカフェオレって感じなんですが、ゆっくり味わって飲んでいくと徐々にコーヒーが溶けていくので飲むたびに味変が起こる、なんともエンターテイメント性の高いコーヒーに!!
だんだんとコクと深みが増す氷コーヒーなんだか癖になりそうだわ。
最後に

さていかがだったでしょうか?
今までなかったようなお店がここ野江に誕生したような気がします。若い子から近所のご高齢の方までゆったりまったり味わっていただきたいお店になったらいいなぁと個人的に思いました。
駅から近いので会社帰りや通勤・通学の人もサクッと寄って返るみたいな使い方も増えそうです。
それではまた!!