G.Wを間近に控え今週は遠出を控えるわ!なんて思ってるそこのアナタ!!
ちょっと待ったーー!!
京橋から目と鼻の先にある「鶴身印刷所」にて、なにやら楽しそうなイベントが開催されるようです!
(出典元:鶴身印刷所 公式HP)
鶴身印刷所とは
かつてニッカウヰスキーのラベル印刷をしていた印刷工場で、現在は「ものづくり作家」、「クリエイター」、「ショップ」など様々な方たちが入居し交流や学び場としての運営がスタートした新喜多にある複合施設。
[4/20(土)11~16時開催]春のおくりものマルシェ&一箱古本市
まずは4月20日(土)を皮切りに行われる「春のおくりものマルシェ」は、花と本を贈りあうスペインの祝日”サン・ジョルディの日”に寄せて、「花」や「本」「おくりもの」をテーマにしたマルシェらしい…
なんてオシャレなんだ!!
公式サイトによると
●アトリエルシェノンのリースやスワッグなどの花雑貨の販売や、お花のワークショップ
●古本屋スウスの古本販売、30組の店主さんによる一箱古本市
●本のしおり印刷ワークショップ
●その他、鶴身印刷所にアトリエがある作家さんたちの作品販売
など盛りだくさんな内容になっているようです。
自家焙煎の美味しいコーヒーや、焼き菓子の販売なども行われるので、お腹にとってもも楽しい一日になりそうです♪
なお、こちらのイベントは4/20のイベント終了後も4/26(金)まで、古本屋スウスにて花雑貨の販売も続けられるそう♪
人生をステキな時間で埋め尽くしたい!という方はぜひ遊びに行かれてみてはいかがでしょうか?
[4/21(日)11時開催]おいしいもの販売会!Teirei会vol.8
View this post on Instagram
(出典元:お野菜ごはんわっか公式Instagram)
さてさて、続きましてはこちらのイベント!
「鶴身印刷所フェスタ」でドリンク販売をされていたigotta kitchenさんが毎年2回開催してるという「おいしいもの販売会」。昨年10月から半年ぶりに鶴身印刷所にて2回目の開催となるそうで、前回も大好評であっという間に完売してしまったと噂に聞く超人気イベントです。
午前中が勝負!!
11時開始なのに午前中勝負って思いのそこのアナタ!!
城東区に「ここしかない!」っていうような鶴身印刷所という場所で、(しかも京橋からほど近いグッドリッチ)これまた出店者さんたちも素晴らしいイベントはそうそうありません!!
昼からのんびり行ってみるか~なんていってたら「ほとんど売切れ御免状態」になってることも覚悟しなきゃいけないかも。
そうならない為にもぜひ午前中勝負してみてください(笑)
▷前回までの様子は#Teirei会でご覧いただけます♪
【出店情報】
●天然酵母パン教室le ble’-vie(塩屋)
●天然酵母パン教室CO•ANNこ•あん
@renryo88
●ちこのおやつ
●igotta kitchen
●お野菜ごはんわっか
【開催日時】
4月21日(日) 日曜日
11:00〜売り切れ次第終了
場所:鶴身印刷所
tsurumi-print.com
大阪市城東区新喜多1−4−18
交通:京阪電車 京橋駅より徒歩10分
JR京橋駅・東西線の南出口より徒歩5分
地下鉄鶴見緑地線 京橋駅より徒歩15分
区内ではこんなところ他にないですし、大阪市内でみてもないかもしれない非常に貴重な空間となっています。まだ一度も鶴身印刷所に足を運んだことがないという方はぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?