
こんにちは、タカシJJです。
「さつき」といえば昨年まで蒲生四丁目の交差点からほど近いところにあった

「旬菜さつき」さん。
なんと場所と名前を変え東成区は神路公園の近く西松屋の横に移転オープンされていました(偶然発見!)
そうです「さつき」といえば、ご主人が書いた数々の人生の教訓的な名言集とゴルファー一家である宮里兄弟のサインがインパクトあり記憶に新しいところ。
そんなわけでさっそく、移転したニューさつきさんをご紹介いたしましょう!
名言健在!!お造り・天ぷら・和食メインの体に優しいお店

そんなわけでやってきました。東今里。
ハッキリいって両サイドのお店に比べて、控え目で地味な印象です。
逆にお隣のお好み焼きみっちゃんが目立つのでみっちゃん目指してもいいかもしれない。

さらに店先の扉がこんな感じで中が一切見えないのでかなりハードル上がってます。
初めて訪れる人は鉄の心が必要ですね(笑)やるな~ご主人。

取材にで訪れた日のランチのメニューはこちら。
14時までとなっていますが、後ほど確認したら定休日も含めてご主人の気分次第という返事が。きっと今後はっきりしてくると思いますが、現在はオープンして間もない為に変則的な営業スタイルでいくのかもしれません。
では店内に入ってみましょう♪

ドドン!!
カウンター8~9席ほどの小さなお店。以前のようにテーブル席もあるような広い店内ではなく自分の手の届く範囲でやってはる印象。
あ~~いい感じに落ち着くお店です。
では画像中心に店内ご覧いただきましょう♪




元プロゴルファー宮里藍さんをはじめ宮里兄弟のサインも健在!!

カウンター正面に名言も健在!!これは徐々に増えていきそうな予感(笑)
ということでいかがでしたしょう。
ご主人も女将さんも元気そうで働かれていました。すでに常連さんも何人か来店されているそうなので、閉店後気になっていた方をはじめ、この界隈の方たちもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう♪
お店の情報はハッキリしない部分も多かったので掲載しませんが、またハッキリしてきたら掲載したいと思います!!
「酒とさかな さつき」の場所や周辺情報
緑橋から来ると中央大通り「東今里2」交差点を右折して100mほど行くとお店はあります。

お店のとなりには「西松屋 緑橋店」があるのでわかるはず!!

反対側をみるとすぐそこに神路公園が見えています。

道挟んで向かいには黄色い看板の「オルファカッター」が見えています。