諏訪神社の近くでデカすぎるサボテンを発見しました!!
一般家庭のご自宅の中ですので中まで入って検証することはできなかったんですが、間違いなく今まで見たサボテンの中でNO.1の大きさです。どうやってこんなに大きくしたんでしょう?
まさかそんなデカいサボテンはないんじゃない?とか 下から伸びていない?とか色々考えましたが実際はどうなのかまったく解明できませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃったらぜひぜひ情報提供よろしくお願いします。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【中央区】1999年に開館した「シアターBRAVA!」が解体されるみたい…
-
かなり出来上がってきた?やっぱり後ろ側が完成したら正面側も工事するんじゃ…
-
今里筋線沿いサトウ病院前に8階建てのマンションが建設されるみたい。工事開…
-
鴫野東に駐輪場とコインパーキングがオープンしてる!増え続ける駅近周辺の駐…
-
中本1丁目 もとドラックストアがあったところ遂に14階建てマンション建設…
-
今福西1丁目の更地に秋からマンション建設工事が始まる予定。王将の向かえの…
-
内環沿い「花博記念公園西口」交差点から花博通りに入ったところに謎の落書き…
-
【東成じゃーなる】東成区にあったパチンコ『話題のローズガーデン』の跡地に…
地域別で探す
人気記事
-
「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
-
どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
-
城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
-
and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
-
からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
-
京橋の人気店「富鶴」が城東商店街に「鉄板焼肉 てっちゃん鍋 トミヅル蒲生四丁目店」を本日オープン!!オープン前にお店を見せてもらってきた♪
-
京橋に沖縄でうわさの溶岩焼きステーキ「やっぱりステーキFC京橋駅前店」が4/19にオープン‼︎してたみたい
-
やっぱりニトリモールも建設される!?揺れる建設予定地、今後はどうなる!?
週刊ランキング
-
深江橋に「Cafe House SAgittaRius(サジタリウス)」っていう行けばハマる、めちゃめちゃ落ち着くカフェができてる。
-
【喫茶 神東】創業60年!!地元に愛される喫茶でサービスランチを堪能してきた。気になるメニューも‼
-
【らーめん やまふじ 蒲生四丁目店】透明感あるツルモチ縮れ麺に豚骨ベースの魚介醤油味のスープがベストマッチ♪
-
ニトリ放出店の今。オープンまでの定点観察その1
-
ニトリ放出店の今。オープンまでの定点観察その2
-
【追記あり】鴫野に「鴫野わっしょい」っていう人気のラーメン屋ができるみたい!!男のラーメン 関目団長と同じグループ店。
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
-
and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
-
鴫野駅前に「焼肉まんのやホルモン のぼる屋」っていうお店が12月21日にオープンするみたい。シミズメガネがあったところ。
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。