関目1丁目 「ヒナデリ」さんのお迎えにベストプライスという調味料や飲食物を中心にまさにベストプライスで売っている店がオープンしています。
場所はこちら↓
営業時間はAM8:30~PM18:00です。結構早い時間からオープンしてるみたいです。
このファブリーズみたいなんは大注目の特売品68円!!です。メーカーはどこのやつか忘れてしましました。にして68円って安くないですか?!
お酒のおつまみになりそうなお菓子1箱98円!!理由も書いてあります。「日付切れ」
なんで安いのか書いてあると変に安心できますね。
■店内は撮影するの忘れて写真がないのですが、店内は調味料関係がたくさん置いてありました。
正直安いかどうかわからないので、次回訪問した時にはこの辺りのスーパーを覗いてみて比較してみたいと思います。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
東中浜2交差点 元緑源JAPANだったことろに鍼灸医院ができるそうだ。
-
【肉のTATUSYO】地元学生も絶賛!!ジューシーで香ばしい「黒毛和牛串…
-
【Buddha(ブッダ)】東成区の中道にスーパーフードの専門店がオープン!!
-
内環沿い マクド放出店のとなりにSPAやNAILができる美容室ができるみ…
-
気になる「鴫野名物!!三種の神器」
-
深江橋に「ポールダンススタジオCHATLURE(シャルーア)」が10月中…
-
京阪関目駅前にあった「コスモ映像」が65年の歴史に幕。今後は三田市で活動…
-
【JJグルメ】「SUNRISE A GO GO(サンライズ ア ゴーゴー…
地域別で探す
人気記事
-
「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
-
城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
-
どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
-
イズミヤ今福店が本格的にリニューアル!デイリーファッション パレット今福店のオープンなど。
-
空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
-
「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
週刊ランキング
-
【人間区宝さん vol.002】山下食糧株式会社 山下さん
-
「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
関目高殿に「DELI VERDE burrito(デリベルデ)」っていうブリトー専門店がオープンしてる!
-
【お弁当・惣菜 3代目かっちゃん】24時間365日手作り弁当が衝撃の価格!!新京橋商店街に降臨!!
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
JR京橋駅南口から徒歩3分!「高級デニッシュパン専門店cafe Aum(アウム)」が鴫野西に1/26日オープンするみたい!
-
高井田に「Restaurant Chez Noix(レストラン シェノワ)」っていうハリーポッター!?ジブリ!?に出てきそうなお店がある!老舗レストランの全貌が明らかに!!【おでかけ】
-
D.I.Yするならここは押さえておこう♪「大下材木店」さんはお買い得な板が一杯売ってます。
-
JR鴫野駅前のスーパーコノミヤの3階に「ちゃんこ・焼肉朝潮」があります。
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。