「蒲生3」交差点からすぐのところに、この地で創業して早50年。「くだもの専門店 中村果実店」っていう果物屋さんがあります。
地図ではここ↓
こちら側に行くとすぐに「蒲生3」交差点になります。
反対にこちらに行くと蒲生のワープ道があります。(ただし一方通行のような気がします)
もともとは「蒲生3」の交差点を渡り反対側にある「業務用食品館」内で果実店をされていた中村さんなんですが、色々事情が変わって15年ほど前から移転して今の場所になったそうです。
一個5000円オーバーな高級メロンから傷物の特価品まで置いてある(しかも美味しかった!)昔ながらの果物店です。
蒲生3界隈に来ることがあったら一度覗いてみるのも面白いかもしれませんよ♪
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
グルメ
今福東に「unknown(アンノウン)」っていうお店がオープンしてる。今…
-
グルメ
食べたらわかるうまいやつやん!!「クリーミー焦がし味噌」を食べてきた‼毎…
-
グルメ
諏訪につくってた「CoCo壱番屋 城東区諏訪四丁目店」がオープンしてる‼
-
グルメ
緑1交差点すぐ「串かつ専門店 天真留(てんまる)」という全品100円(税…
-
グルメ
関目にある「あそこのたこ焼き屋」って呼ばれてるお店で激安たこ焼き食べてき…
-
グルメ
【Italian Kitchen VANSAN 今福鶴見店】人気のチーズ…
-
グルメ
以前から気になっていた鴫野駅高架沿いにある店舗「串とビールたかよし」に行…
-
グルメ
【グルメレポート第19弾!!】本日OPENのアカバナカフェにてケーキを食…
地域別で探す
人気記事
- 「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
- 城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
- どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
- 鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
- and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
- 「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
- からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
- イズミヤ今福店が本格的にリニューアル!デイリーファッション パレット今福店のオープンなど。
- 空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
- 「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
週刊ランキング
- 閉店して約一ヶ月。その後のスーパーアカシヤをチラッと覗いてきました。現在の様子。
- 「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
- D.I.Yするならここは押さえておこう♪「大下材木店」さんはお買い得な板が一杯売ってます。
- 【Siesta シエスタ 】大人の隠れ家レストランが蒲生に誕生‼最高の空間で炭火オーブン料理が楽しめるお店。
- 城東区唯一のホビーショップ!?野江に「ホビー大森商店」っていうお店がある!子どもの頃の記憶がプレイバック!テンション上がる間違いなし!思わず懐かしいあの商品をゲット!!
- 「東中本3」交差点近くにあったパチンコ店『話題のローズガーデン』が解体される!違うパチンコ店などができるとか噂されてたけど…【東成じゃーなる】
- やっぱりニトリモールも建設される!?揺れる建設予定地、今後はどうなる!?
- JR鴫野駅前のスーパーコノミヤの3階に「ちゃんこ・焼肉朝潮」があります。
- 「肉の三田屋」の「自家製コロッケ」を食べてみた!フライ物の充実度がハンパない!!【JJグルメ】
- 八剱神社「しぎの戎」と今福皇大神宮「今福えびす祭」を見てきた。
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。