昨年11月に2~3階の直営売場が閉店するという記事が大反響を呼んだイズミヤなんですが、今年に入り1月一杯を迎えいくつかのお店が閉店する中、その後どういう状況なのか気になったので昨日イズミヤ今福店に様子を見にいってきました!
早速「イズミヤ今福店の今」をレポートしたいと思います。
今福鶴見といえば、イズミヤ!というイメージですが、今後どういったお店になっていくのか気になる人も多いよねきっと。

正面玄関入ってパン屋さんを過ぎて左手、いつも催事などが開かれているイベントスペースが昨日取材に行った際はスッカラカンでした。あまりイズミヤに来ることもないので、わからないんですが、これは2~3階の閉店と関係してるのかな?
それとも普段から催し事がない日とかもあるんでしょうか?

催し場を横目にエスカレーターで2階へ上がると、、、正面のお店が閉店していました。

さらにエスカレーター降りて右手側は完全に閉店し壁ができさえぎられていました。

左側の様子。

まだいくつかのお店が営業を続けていましたが、アパレルのお店と奥の方にある靴屋さんは11日(日)が最終日になるとのこと。
カバン屋さんと時計屋さん?は今月一杯まで営業は続けるものの、3月で一旦閉店するようです。今回の閉店を機に営業をやめてしまうお店もあるみたいなんですが、お店によってはリニューアルに際し再び営業を再開するお店もあり、それぞれの動向が気になるところですね。

またリニューアルの時期に関しては「秋ごろになるんじゃないか」とお話されるスタッフの方もいて、わからない事も多い中、今年の秋頃がひとつの焦点になる可能性があるのかな?といったところです。

さらに3階にあがってみるとこんな状況でした。

まさに四方八方完全にシャッターが降りていて人が一人通れるスペースを残して3階部分は完全閉店状態!!

イズミヤをあとにしようとしたところお客様の声のコーナーに貼られていた紙を発見。
お問合せの中に「噂で2,3階跡地に新しいお店(しまむら・ユニクロ)とうわさを聞きました。本当でしょうか?」という内容のものが。
え~~~!?そうなの!?
ユニクロとしまむらかぁ~、、、、なんて思っていたらイズミヤ側も返答されていました。
「2,3階に入る新規店舗につきましては現在情報はございません。またイズミヤも1階にテナントとして入っておりますのでそれ以上のことはわかりかねます。」との返答。
「そんな情報今のところないですよ~」といったところでしょうか。いつも思うんですが噂って最初誰が流すんですかね?(笑)誰が言い出しっぺなんだろう、不思議だわ~(笑)
とにかく現状はこういった状況な上、11日以降アパレルの店舗と靴屋さんがさらに閉店するので、また寂しくなりそうですが、今後どういったお店になっていくのか?秋頃リニューアルできるのか?はたまた新しくオープンするお店はどこなのか?
いろいろ気になるところです。
■■城東区情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■城東区民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |
書いた人:タカシ@JJ