今福南4丁目、今福下水処理場近くにあるパチンコ「MARUHAN(マルハン)今福店」がリニューアルする為に昨日から休業してるみたいです。
地図ではここ↓
こっちに行くとすぐに今福下水処理場があって突き当りにでて左に少し行くと内環沿いのラウンドワンんい出ます。
反対にこちらに行くと解体中のガレージがあったりさらに真っ直ぐ行くとヤマダ電機があったりします。
連休一杯営業されていたそうで、昨日より年内のリニューアルオープンに向けて工事が始まったようです。
詳しくはわからないそうですが、内装工事を少しして台数を増やしたり、外装のペンキを塗ったりするんじゃないかという話です。
駐車場内にこんな看板が。
グランドリニューアル決定!!!年内オープンするそうです。
HPによると”手持ちの会員カード・貯玉・貯メダルはそのまま御利用できるそうなのでご安心ください。グランドリニューアル時には会員カードをお持ちのお客様に優先入場券を配布させていただく予定です。もちろん会員カードをお持ちでないお客様の為にオープン前に会員募集をさせていただきます”
とあったので心配ご無用って感じでしょうか。
年末商戦がここでも始まっていますね。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
入店するだけで癒される!?がもよんの癒され処「&shu(アンドシュー)」…
-
若宮八幡大神宮が老朽化にともない大修繕中!!あなたも歴史に名を残すBIG…
-
京橋から徒歩9分!!野江に「GUEST HOUSE ONOYA(ゲストハ…
-
蒲生にまたまた美容室ができるみたい!ロイヤルホストからすぐのところ。
-
本格的らーめん戦国時代突入か!?今福に8月8日「つけ麺屋 はぐるま 大阪…
-
【古本 たまや】南鴫野商店街に古本屋がオープン!!センスある本のセレクト…
-
京阪野江駅東口からすぐのところに「めん めん 守屋」っていうラーメン屋さ…
-
東成区深江北につくってた「手作りギョーザ チャンピオン」がオープンしてる…
地域別で探す
人気記事
-
「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
-
城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
-
どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
-
イズミヤ今福店が本格的にリニューアル!デイリーファッション パレット今福店のオープンなど。
-
空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
-
「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
週刊ランキング
-
【人間区宝さん vol.002】山下食糧株式会社 山下さん
-
「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
関目高殿に「DELI VERDE burrito(デリベルデ)」っていうブリトー専門店がオープンしてる!
-
【お弁当・惣菜 3代目かっちゃん】24時間365日手作り弁当が衝撃の価格!!新京橋商店街に降臨!!
-
JR京橋駅南口から徒歩3分!「高級デニッシュパン専門店cafe Aum(アウム)」が鴫野西に1/26日オープンするみたい!
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
D.I.Yするならここは押さえておこう♪「大下材木店」さんはお買い得な板が一杯売ってます。
-
高井田に「Restaurant Chez Noix(レストラン シェノワ)」っていうハリーポッター!?ジブリ!?に出てきそうなお店がある!老舗レストランの全貌が明らかに!!【おでかけ】
-
イズミヤ今福店の開店・閉店ラッシュ!!フードコートに「ねね食堂」、「なにわ麺あれ!!」続々オープン♪「ピザッカ今福店」は3/31をもって営業終了。
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。
城東じゃーなる運営者情報
- 情報提供/
- お問合せ/
- 広告掲載/
- 利用規約/
- プライバシーポリシー/
- 運営会社HEROES/
- ©2014城東じゃーなる