蒲生3丁目に1964年開業の「珈琲館 緑」さんの店前にモーニングについて凄い説明をしている看板があります。
場所はこちら↓
コチラに行くとホルモン本舗 蒲生店、焼肉たむら蒲生店、【珍・おもしろ自動販売機シリーズ⑤】蒲生3丁目、将棋囲碁クラブなんかがあります。
斜め前には綺麗になった城東警察があります。
こちらに行くとすぐ横にロイヤルホスト蒲生店があり、すぐがもよんの交差点に出ます。
モーニングプレートの内容について食材と効能について書かれています。物忘脳から腸、目、体力、美肌、アレルギー、美、骨とあらゆる部位に効きそうなモーニングプレートの内容となっているようです。伝わりますね~ガンガンきますね。
下を見てみるとビタミンABCD50円、、、、ちょっとどういうことかわからなかったんですが、モーニングに+50円でビタミンABCDそれぞれに効能のある食材をプラスしてくれるんでしょうか?
ん?トースト、玉子、無料サービス!?
ちょっと気になりますね~珈琲館 緑さんのモーニング!!!!
ちょっと次回は緑さんのモーニングねらって行きたいと思います。
こどももおとなもあぶない時は110番、、、なんか気になりますね~緑さん!!!
【珈琲館 緑(食べログ)】
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【手作りパンの店 Panissimo(パニッシモ)】東成区は中道にお洒落…
-
【諏訪】内環沿いに今夏「ノアテニススクール」が出来る予定みたい‼もと深江…
-
諏訪にある「中華料理 ちゅー」が営業再開してる!!ちゅーにまつわる話も少…
-
【JJグルメ】「SUNRISE A GO GO(サンライズ ア ゴーゴー…
-
運動経験がない人からでも 始められるアットホームでオープンな卓球場「関目…
-
中浜に「浪花のコロッケ いも太郎 鴫野店」がオープン!!11/9~11/…
-
東中浜3丁目 セミプライベートフィットネススタジオ「STUDIO IDE…
-
東中本1丁目 町家再生複合施設 燈(あかり)というオシャレな町家複合施設…
地域別で探す
人気記事
-
「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
-
どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
-
城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
-
鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
-
and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
-
からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
イズミヤ今福店が本格的にリニューアル!デイリーファッション パレット今福店のオープンなど。
-
空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
-
京橋の人気店「富鶴」が城東商店街に「鉄板焼肉 てっちゃん鍋 トミヅル蒲生四丁目店」を本日オープン!!オープン前にお店を見せてもらってきた♪
週刊ランキング
-
「東中本3」交差点近くにあったパチンコ店『話題のローズガーデン』が解体される!違うパチンコ店などができるとか噂されてたけど…【東成じゃーなる】
-
関目高殿に「DELI VERDE burrito(デリベルデ)」っていうブリトー専門店がオープンしてる!
-
「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
-
コノミヤ鴫野西店の近くにあった三菱UFJ銀行のATMコーナーが1/31(火)21時をもって営業終了するみたい。
-
【カフェ・インテリア CATHAY(キャセイ)】東今里の住宅街に隠れ家的カフェを発見!!
-
放出東に「放出駅自転車駐輪場」が新たに増設されてる‼今年の3月1日に特区料金 定期ブロックがオープンしてたみたい。
-
【STAND NINE】好きなトッピングを選んでオリジナルクレープが作れちゃう♪京橋はKぶらっとにクレープと酎ハイが楽しめるお店がオープンしてる。
-
【お弁当・惣菜 3代目かっちゃん】24時間365日手作り弁当が衝撃の価格!!新京橋商店街に降臨!!
-
【BACK STREET COFFEE(バックストリートコーヒー)】京橋のエアーズロック!厚切りトーストを食べてきた。
-
【東大阪】高井田に「ひのきの森」っていうオーガニックなご飯が食べれる工場に囲まれた隠れ家的なお店がある。セラピーや子供と一緒にくつろげるスペースも!
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。