新喜多2丁目 寝屋川沿いのウォールアートの前に7階建てのマンションが建設されるみたい。完成予定は来年の9月末を予定!
地図ではここ↓
以前の記事で紹介していた古くて大きい工場があった跡地でやはりマンションが建設されるようです。
こちらに行くと聖賢小学校がある方向になります。
反対にこちらに行くと朝日橋があったり京橋の南口に出ます。
今はこんな感じ。
2ヶ月半ぐらい前までこんな感じでした。
看板が取り付けられています。
看板によると工事は27年の10月19日から始まり(間もなくです)来年28年の9月23日までということみたいです。だいたい最近のマンションの建設現場を見ていると7階建てぐらいだと1年ぐらいの工期が多いですね。
マンションの規模的にファミリーというか単身者用のマンションの確率が高そうですね。
2日に一度のペースぐらいで解体工事やマンション建設工事の記事を書いてるんじゃない?って思うぐらい増えてますね。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
景観/フォト
放出西「杉山」のとなりにあったコインパーキングがなくなってる。装置がはが…
-
景観/フォト
森ノ宮天然ガス充填スタンドが廃止され解体工事が進んでいます。今月一杯で解…
-
景観/フォト
旧城東区役所の駐車場がコインパーキングとして10/9からオープンしてる‼
-
景観/フォト
JRおおさか東線(仮)野江駅の工事状況を見てきた!!いつの間にこんな駅っ…
-
景観/フォト
関目のきど動物病院のとなりに「関目1丁目 第2」っていうコインパーキング…
-
景観/フォト
森の宮駅前商店会沿いにあった「ミヨシ共栄㈱関西支店」がなくなり巨大なコイ…
-
不動産
東中浜にあったコインパーキングが7月一杯で閉鎖!!跡地にはD-roomっ…
-
景観/フォト
大阪市交通局古市職員公舎と市営バス車庫を解体するみたい@第一旭の前
地域別で探す
人気記事
- 「イオン京橋店」が9月をもって完全閉店。ダイエー時代を合わせ約半世紀の歴史に幕。遂に動き出したイオン京橋開発計画。
- 城東区とその周辺の「テイクアウト・配達」のできる飲食店まとめ【全173店舗】※随時更新中
- どうなる!?専門店街。「イオン京橋店」閉店に伴う気になるお店の今後を聞いてきた!!
- 鶴見イオンの近くにある「板原商店」の『味付け もみのり』を食べてみた。大容量でおかずいらずのピリ辛風味が絶品の海苔♪
- and. cafe(アンド カフェ) | 新深江の住宅街にできたオシャレな隠れ家カフェ♪特別感のある席でキャラメルラテを堪能してきた。
- 「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
- からだつくる食パン いなせ | 開店して1時間もたずに完売!玄米使用、本格食パン専門店。
- イズミヤ今福店が本格的にリニューアル!デイリーファッション パレット今福店のオープンなど。
- 空堀にある人気パン屋さん「ブーランジェリーIENA(イエナ)」が今福西に移転してくるみたい!気になり過ぎたので谷町のお店まで行ってきた!!
- 「島忠ホームズ鶴見店」にこの夏DAISOがオープン‼今冬には食品スーパーも‼
週刊ランキング
- 閉店して約一ヶ月。その後のスーパーアカシヤをチラッと覗いてきました。現在の様子。
- D.I.Yするならここは押さえておこう♪「大下材木店」さんはお買い得な板が一杯売ってます。
- 「えっ!?これがPTAの広報誌!?」中浜小学校のPTA広報誌が洒落てて面白くて読み込んでしまったという話。
- 【Siesta シエスタ 】大人の隠れ家レストランが蒲生に誕生‼最高の空間で炭火オーブン料理が楽しめるお店。
- やっぱりニトリモールも建設される!?揺れる建設予定地、今後はどうなる!?
- 東中本にあったスーパーサンディの建物が解体されています。3月一杯で工事は終了するみたい。
- 「東中本3」交差点近くにあったパチンコ店『話題のローズガーデン』が解体される!違うパチンコ店などができるとか噂されてたけど…【東成じゃーなる】
- 城東区唯一のホビーショップ!?野江に「ホビー大森商店」っていうお店がある!子どもの頃の記憶がプレイバック!テンション上がる間違いなし!思わず懐かしいあの商品をゲット!!
- JR鴫野駅前のスーパーコノミヤの3階に「ちゃんこ・焼肉朝潮」があります。
- 八剱神社「しぎの戎」と今福皇大神宮「今福えびす祭」を見てきた。
About
城東じゃーなる
「アナタの知らない地元がある」
人口密度は全国クラス。圧倒的な利便性と下町の良さを色濃く残す大阪市内最後のユートピア城東区。「街の情報」から「小ネタ」に「近未来的」ネタで日常を面白がるローカルメディア。現代版古文書「城東じゃーなる」を日々のお供に。